
昼すぎまでナライが強く堤防に釣人は少なかったのですが、風が静かになり出したころカタクチイワシが海岸に打ちあがり堤防でも良い情報がとびかって来ました。
堤防周りで青物らしき大きなボイルが出始めていました。
数名がルアーにより喰わしたようでしたが、結果はボウズ、ルアーだけをむしり取っていったようです。
マズメにはカゴ釣りで20cm前後のアジが投げるたび釣れていました。
投げサビキでもジンタが少し釣れていたようです。
この好調がしばらく続けば賑やかになりそうです。
東伊豆町の白田堤防を中心とした、近くの堤防、磯、ゴロタ浜の 釣り情報などを紹介する「民宿 かねみ荘」のブログです。